top of page

第2回「旅するえほん」旅立ち

平成29年11月3日(金)旅人(えほん)たちを宿泊(寄贈)先へお届けしてきました。

 14:00 社会福祉法人まつみ福祉会 さくらの子2号館(保育園・豊見城市字高嶺395番地44桜山荘「共に生きる町」たかみね2階)さんを訪問しました。

 訪問時は子どもたちの午睡中でしたので、保育園の入り口で園長の金城さんにえほんをお渡ししました。





 さくらの子2号館さんでは、まつみ福祉会の職員の子どもの他に、地域の子どもたちの受け入れをされています。

 保育目標は、

 〇自分のことは自分でする子

 〇みんなと仲良くできる子

 〇素直で創造性豊かな子

 やさしい保育士の先生方とたくさんえほんに触れて、楽しい思い出を作ってください!


 14:30 株式会社(秀) 児童発達支援・放課後等デイサービスふぉれすと(糸満市字大里2122番地)さんを訪問しました。

 ふぉれすとさんの事業所はなんとログハウス。

 そこに広々した庭を有し存在感のある大きなガジュマルの木まで。

 まるでワンダーランド。

 子どもたちがのびのびと過ごす姿が目に浮かびました。






 代表取締役金城さんのお出迎えを受けたのちに、職員さんへえほんをお渡ししました。

 豊かな自然環境とログハウスのぬくもり。

 そんななかでえほんを手にとって楽しんでいただけたら幸いです!



特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事